2007年9月16日日曜日

VMware PlayerでCD-Plamoを起動してみる。









参考になるページ


本当に無償で使える「VMware Player」


SynHack(リンクが上手く張れないのでVM/VMware Playerの項目を探してください)








1.VMware Playerをダウンロード


VMwareのダウンロードページ


普通のアプリケーションと同じ様にインストール可能。





2.QEMUをダウンロード


武田俊也さんのページ


アーカイブを解凍する。





3.CD Plamoのisoイメージをダウンロードする。





4.コマンドプロンプトでqemu-img.exeを実行する。


>qemu-img.exe create -f vmdk C:\VMware\plamo\cdplamo.vmdk 10G


vmdkというVMware形式のイメージを作成します。


10Gとサイズを指定していますが、10Gのファイルができるわけではないので、大きめにつくります。





5.plamo.vmxという名前の設定ファイルを作ります。


参考になるページ1にあったのをそのままコピーさせてもらいました。



virtualHW.version = "3"


memsize = "256"


ide0:0.present = "TRUE"


ide0:0.fileName = "filename.vmdk"


ide1:0.present = "TRUE"


ide1:0.fileName = "auto detect"


ide1:0.deviceType = "cdrom-raw"


floppy0.fileName = "A:"


ethernet0.present = "TRUE"


ethernet0.connectionType = "nat"


usb.present = "TRUE"


sound.present = "TRUE"


sound.virtualDev = "es1371"


displayName = "Fedora Core4"


guestOS = "other26xlinux"


nvram = "filename.nvram"


scsi0:0.redo = ""


ethernet0.addressType = "generated"


uuid.location = "56 4d 4a 15 2a 3f 49 70-03 c9 82 f3 02 82 dc 4c"


uuid.bios = "56 4d 4a 15 2a 3f 49 70-03 c9 82 f3 02 82 dc 4c"


ide1:0.autodetect = "TRUE"


ethernet0.generatedAddress = "00:0c:29:82:dc:4c"


ethernet0.generatedAddressOffset = "0"


checkpoint.vmState = "filename.vmss"


tools.remindInstall = "TRUE"


ide0:0.redo = ""






以下の部分を変更しました。



ide0:0.fileName = "cdplamo.vmdk" 先ほど作ったイメージファイル名を指定


ide1:0.fileName = "cdplamo-1.37.iso" CD Plamoのイソイメージファイル名を指定


ide1:0.deviceType = "cdrom-image"


displayName = "CDPlamo" 適当な名前


nvram = "cdplamo.nvram" 適当にvmdkのファイル名に合わせておきました


checkpoint.vmState = "cdplamo.vmss" 適当にvmdkのファイル名に合わせておきました






6.vmxファイルを実行するとVMware Playerが立ち上がって、CD Plamoが起動します。





マシンがしょぼいのかすごく重かったです。メモリ1.5Gも積んでるのに、まだ少ないのかなぁ





0 件のコメント:

コメントを投稿