2010年2月21日日曜日

現在の表示フォーマットにあわせて日時の文字列を得る



Android 2.0だと上手く動かないようです。


SimpleDateFormat | Android Developers



public String getCurrentDate() {
SimpleDateFormat dateFormatter = new SimpleDateFormat();
//日付の表示フォーマット(yyyy-mm-ddみたいなのが返る)
String format =
Settings.System.getString(getContentResolver(),Settings.System.DATE_FORMAT);
//時間の表示フォーマット("24"か"12"が返る)
String hour =
Settings.System.getString(getContentResolver(), Settings.System.TIME_12_24);

if(hour.equals("12")){
format += " hh:mm:ss";
}
else if(hour.equals("24")){
format += " HH:mm:ss";
}

dateFormatter.applyPattern(format);
Date current = new Date();
return dateFormatter.format(current);
}





2010年2月9日火曜日

qdroidをsmartQ7に入れてみた



Qdroid_2.0_Alpha2_2010.01.09.tar.bz2を導入してみた。





手順


解凍して、bootディレクトリにkernelディレクトリからQ7用のカーネルを入れる。


Q7用のキャリブレーション関係のファイルをQdroid_rootfs/data/etc/に入れる。


Qdroid_rootfsディレクトリの中身をSDカードのext3パーティションにコピー。


bootディレクトリをFATパーティションにコピーして、boot/menu.lstをSD直下に出しておく。








結果


思いのほかサクサク動いたが、wifiは未だ不安定な感じ。


localeは中国語と英語のみ。英語にすると何とか使える。


USBに接続してみたけれど、ドライバが無い(SDK付属のでは駄目みたい。coviaの時のように追記すればいけるか?)。


キャリブレーションはいい感じにできてるようで、それなりに入力できる。





もう少しで実用できそうな感じ。


がんばってほしい。





Google Codeのqdroidのページ