2013年11月7日木曜日

CentOSにPHPを入れたときのメモ

参考にしたページ

CentOS6 で remi から php や mysql をインストールするための yum の設定 - Qiita [キータ] http://qiita.com/ngyuki/items/98a7cc5ac33225619e69

バージョンが変わったようで、少しアドレスが変わっていますが、ほとんどこちらと同じようにしました。


yumに外部のレポジトリを教える

epel

$rpm --import http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/RPM-GPG-KEY-EPEL-6

$sudo rpm -ivh http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm

remi

$sudo rpm --import http://rpms.famillecollet.com/RPM-GPG-KEY-remi

$sudo rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm

レポジトリの優先度を設定しておく

プラグインを入れる

$sudo yum install yum-plugin-priorities

/etc/yum.repos.d/remi.repo /etc/yum.repos.d/epel.repo
2つのファイルの中にあるenable=0をenable=1に変更する。

/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoの中にある [base],[updates],[extras]の各行の次 の行に

priority=10

を追加する。

やっとphpのインストール

 $sudo yum install php

Written with StackEdit.

0 件のコメント:

コメントを投稿